カテゴリ:
こんにちは!

約20日ぶりです。
また時間がたっぷりとあいた。。

(≡ω≡.)

田植えが今月あたまにすべて終わり、
燃え尽き症候群になってしまいましたー!

こんなんじゃダメですね、
喝入れないと!喝!


松岡修造さんのように、
いつでも燃える男になります。 


さ!そんなところで!
わが遠藤有機農園の田んぼの中でも、
是非ともご紹介したいところがあります!


それがここ!

IMG_2727

山の上にある田んぼです!

もちろん、自然にこんな広い場所が
あったわけではなく、先代が
山の上を切り崩して田んぼにしました。

山の上なので、他の田んぼからの
農薬等の影響を受けにくく、
有機栽培にはもってこいの場所です!

水を下の池から汲み上げるのが
とにかく大変なんですけどね;

ゼロから汲み上げると約半月かかります。
 この間は水あげポンプがフル稼働!
雨がザーザー降ってくれれば大助かり!

今年は特に雨が少なくて不安でしたが
なんとか水も溜まり、

DSCF5505

代掻きの様子。
トラクターちっちゃ!


そしてやっと、田植えです!

DSCF5513
 
ものすごい曇り空ー( ̄▽ ̄;)
しかしこの時ばかりは、太陽ギラギラより
陽が隠れるくらいでありがたかったです。 

そしてこれ、見えますか?

DSCF5534

二人乗りしてます。笑

DSCF5550


一人は田植え、一人は雑草を生えにくく
するため、ぬかと大豆を撒いていくんです。
 
除草剤を一切使わないので、かなり重要!


原始的に手で撒いていきますが、
 見た目以上にキツイ!!
これをまる一日!!

おかげ様で、腕がマッチョです。

DSCF5564

せっかくなのでと、
終わったぜー!の記念写真。

 
こんな感じでブログが始まって以来、
田うないから田植えまで
約3ヶ月、農活記録を書いてきました~!

振り返るとあっという間だったな。


もちろん、これで終わりではなく
収穫まで気の抜けない日々です!


田作業意外にもやらなくてはならないことが
たまっていますので、その辺も
ご報告していければと思っております。 


文章がまとまらず、読みにくい内容に
なってしまい、申し訳ありません(´Д⊂) 


IMG_2728
 
サボらず書くぞー!
の意気込みを表現してみた。

('A`)


では!